株日記は特別な事情がない限り平日の夕方5時頃に更新します  株日記はブログに公開してからも訂正を加える時があります。全て完成してからホームページ「素人投資家の挑戦」内にあります新着情報にてお伝えしますので、そちらを先に確認されてからお読み下さいませ。また「勉強できる私の買い付け」などの更新情報もホームページ上で行っておりますのでご確認下さいませ。
お知らせ  こちらの株日記が、月刊誌に掲載されました。 廣済堂出版 ネットマネー 08年7月号、今月の最強株ブロガー ○ 掲載内容をご紹介 ⇒ こちら
私の投資法が、月刊誌に掲載されました。 青春出版社 BIG tomorrowビッグ・トゥモロウ 09年5月号「負けない投資」 ○ 掲載内容の一部をご紹介 ⇒ こちら
こちらの株日記が、All About(オールアバウト)で紹介されました。 11年10月 All About(オールアバウト) マネー 「投資」 「好パフォーマンスの個人投資家」 〇掲載内容をご紹介 ⇒ こちら
私の投資法が、月刊誌に掲載されました。 青春出版社 BIG tomorrowビッグ・トゥモロウ 13年3月号「株投資の裏ワザ!こんなテクニックで勝ち馬に乗ることができる!」 ○ 掲載内容の一部をご紹介 ⇒ こちら
とても貴重な経験をさせていただき、感謝しております。 この場を借りて、お礼申し上げます。
--------------------------------------------------------------------------- 11月5日 火曜日
本日の日経平均は、連休前と比べて23円高の14225円になりました。 米国株は23ドル高の15639ドル。
「米国株について」 高値揉み合い継続。午前中は売りに押されますが、安値を付けた後は少しずつ買い戻されて続伸しました。
米国株 日中足チャート

米国株 日足チャート

〇続伸 日本がお休み中、米国株は続伸。木曜日の下落を金曜と月曜で取り返しています。上げ幅は大きくありませんが、高値揉み合い継続。
〇高値揉み合いは理想的 何度も書いていますように、急ピッチで高値更新していたので調整(下落)するほうが安心。ピッチが速いままだと更に過熱感が高まり、極端な反動安を招く危険も高くなります。
〇揉み合い後に上昇すればもっと理想的 ・高値付近での揉み合いは「上値が重い」とも考えられます。 この見方が増えてくれば売り圧力も強くなり、下げる可能性も高くなります。加えて、高値付近で揉み合っているだけに、その付近で買い付けていた投資家による見切り売りと失望売りが膨らみ下げ幅を拡大させることも多々あり。
・揉み合い後に上昇すれば、投資家心理と需給関係がとても良くなる 揉み合い後に上昇すれば下値抵抗は強くなりますから、更に買い安心感が広がると考えています。
今のところは後者の可能性が少し高いと予想。
〇目先の上値抵抗と下値抵抗 上値は15750ドルで、下値は15550ドルになると考えています。
「勉強できる私の買い付け」を更新しています ![onpu07[1]](https://blog-imgs-38-origin.fc2.com/3/m/a/3masa/2010112615462146c.gif)
タイトルは・・・ 売り損じても、強い相場展開を予想していれば大丈夫
銘柄は以下2つのランキングのどちらかで公開しています。(期間限定)
FC2 ブログランキング
株日記ランキング 共に5位前後なので、その辺りをご覧いただくと私のブログがあると思います。
「勉強できる私の買い付け」とは 私の取引から勉強していただけると判断したものを、1ヶ月数銘柄(1週間に1銘柄程度)限定で紹介しているブログです。 私からの配信を希望されていらっしゃる方へは、私の取引(私の投資法、狙っている銘柄と狙う水準、買い付け銘柄と買い付け銘柄の上値と下値予想)などを、お伝えしています。尚、こちらで書いている「米国株について」は平日の朝8時頃に配信。「日本株について」も同時刻に配信していますが、こちらで書いている内容とは異なります。
「勉強できる私の買い付け」は こちら 「配信についての詳しい説明」は こちら
「 日本株について 」 日本がお休み中、米国株は堅調に推移。これが好感され、100円以上の上げ幅でスタートしました。その後、為替が円高になったことで株売り圧力も強まり、前引け間際では60円安まで下落。後場は持ち直して、連休前の終値付近での揉み合いに終始しました。結果は23円高の14225円。
日経平均 日中足チャート

日経平均 日足チャート

〇堅調な米国株が買い材料 日本がお休み中、米国株は堅調に推移。これが買い安心感につながっています。
〇円高で売り圧力が強まる 連休前と同じく、今は為替相場に神経質な投資家が増えているので、少しの円高でも「急に動けば」株売り材料。10時30分頃から急落した要因だと考えています。逆に、少しの円安でも買い材料。こちらは安値から100円急上昇した要因。
〇ドンと構えた投資法で 今の相場は値動き激しい状態ですが、そんな時こそドンと構えた投資法が大切だと思っています。
〇アベノミクスで投資を始められた方へ 女性から、メールをいただきました。 アベノミクスで株価が大きく上昇したので、投資を始められる方が急増しています。その一方で、高値掴みされた方や最近の乱高下で不安を感じている人が多くいらっしゃるようです。そんなところで、同じ悩みを持っておられる方からメールをいただいたので、紹介させてもらうことにしました。
私は、株は全くの素人です アベノミクスにあやかれないかと思い6月より株を始めました。 何も知らず、とりあえずネット証券を開設しました。 最初に不動産株で多少利益がでて、調子に乗りバイオ株で大損のままです。 株の値動きには、全く予想できないことでビックリの日々です。・・・・・
私からの返事です 〇〇様 ご丁寧なメールを下さり、ありがとうございました。 「アベノミクスにあやかれないかと思い・・・」このように考え、投資を始められる方が急増しているようです。証券会社の電話対応も人員を数倍に増やしているみたい。 バイオ株で大損のままだと伺い、私も残念な気持ちになりました。皆が利益を出せれば良いのですが、なかなか上手くいかないのが株式相場。でも、私のブログを登録して下さったと伺い、前向きな姿勢で取り組まれていることが伝わってきました。 始めは難しい事や予期せぬことなどあり迷われると思いますが、焦らずゆっくり勉強して下さい。経験と比例して知識も増えてきますので。私も全くの素人から投資を始めたので、〇〇様も大丈夫です。 アベノミクスで株価は大きく上昇しました。その後、大きく下げていますが、アベノミクス効果が出るのはこれからですし(景気回復してくるのはこれから)、東京五輪の恩恵もこれから(まだ先の話ですが)出てくる状況。加えて、日米の景気は明らかに改善傾向でもありますから、株価の上昇余地はまだまだあると考えています。この環境で投資をスタートされた〇〇様は、先見の明がおありだと思いました。
また何かございましたら、いつでも遠慮なくメールを下さいませ。利益確定の報告など、嬉しいメールがいただける時を楽しみに待っています。・・・・・
投資を始められたばかりの方に、少しでも役立つところがあれば幸いです。
最後にランキングへの応援(2つのランキングをクリック)お願いします。
FC2 ブログランキング
株日記ランキング (皆さまからのクリックの数で、ランキングの順位が決まります) クリックするとランキングサイトへ進みますが、必要なければそのまま閉じて下さい。 テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
|