情報誌に掲載されました。 詳しい内容は、HP「素人投資家の挑戦」上段をご覧下さいませ。 ----------------------------------------
twitter @mm333m
メール ---------------------------------------- ランキングへの応援(バナーをクリック)を、宜しくお願い致します。
 ----------------------------------------
「米国株について」を朝の8時頃、「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。
4月20日 月曜日
日本株について 本日の日経平均株価は、228円安19669円で取引終了。 前週末の欧米株高は織込み済み。19700円を中央値とする揉み合いに終始しました。
日経平均 日中足チャート

日経平均 日足チャート

〇東証1部の売買代金と騰落状況 売買代金は1兆9656億円、出来高は10億6542万株。 値上がり銘柄数は1060、値下がり銘柄数は1035、変わらずは73銘柄でした。
〇東証1部の業種別ランキング 8業種が上昇、25業種が下落 上昇率の高い順 証券・商品先物、銀行、その他金融、鉄鋼、不動産
下落率の高い順 精密機器、保険、その他製品、建設、鉱業
〇日経平均採用銘柄の騰落率 値上がり銘柄数は67、値下がり銘柄数は155、変わらずは3銘柄でした。 上昇率の高い順 SCREENホールディングス 4.89%高、コニカミノルタ 3.87%高、太平洋セメント 3.52%高、IHI 3.19%高、三井E&Sホールディングス 2.98%高
下落率の高い順 コムシスHD 4.17%安、中外製薬 3.88%安、第一三共 3.87%安、東京海上HD 3.81%安、東京電力HD 3.38%安
〇米国株の大幅続伸は織込み済み ダウ平均 2.99%高(704ドル高)、ナスダック 1.38%高、S&P500指数2.68%高。3指数揃って大幅に続伸したのは買い材料ですが、金曜日に607円(3.15%)高まで買われている為、織込み済み(先に買われているので買いの力は弱い)。
〇欧州株の大幅高も織込み済み。 ドイツ(DAX)3.15%高、フランス(CAC)3.42%高、イギリス(FTSE)2.82%高。こちらも買い材料ですが、織込み済み。
〇利益確定と戻り売り 前週の上昇で利益確定と戻り売りを出す動きが優勢になりました。
〇超のつく閑散相場 東証1部の売買代金は2兆円割れ。利益確定と戻り売りが優勢になったとはいえ、買い細りもあるので大きな売り圧力という印象は無し。
「勉強できる私の買い付け」を更新しました タイトルは・・・製粉で圧倒的トップの銘柄を買い付け
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
|