情報誌に掲載されました。 詳しい内容は、HP「素人投資家の挑戦」上段をご覧下さいませ。 ----------------------------------------
twitter @mm333m
メール ---------------------------------------- ランキングへの応援(バナーをクリック)を、宜しくお願い致します。
 ----------------------------------------
「米国株について」を朝の8時頃、「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。
4月22日 水曜日
日本株について 本日の日経平均株価は、142円安の19137円で取引終了。 欧米株の大幅安と原油の投げ売りが大きな売り材料となり、取引開始から30分で400円を超える下げ幅になりました。その後は買い戻す動きが優勢となり、230円安で前引け。後場も売られた後に戻す展開で142円安。
日経平均 日中足チャート

日経平均 日足チャート

〇東証1部の売買代金と騰落状況 売買代金は2兆829億円、出来高は12億4729万株。 値上がり銘柄数は496、値下がり銘柄数は1629、変わらずは43銘柄でした。
〇東証1部の業種別ランキング 8業種が上昇、25業種が下落 上昇率の高い順 パルプ・紙、その他製品、医薬品、陸運、建設
下落率の高い順 空運、石油・石炭、鉱業、鉄鋼、非鉄金属
〇日経平均採用銘柄の騰落率 値上がり銘柄数は57、値下がり銘柄数は163、変わらずは5銘柄でした。 上昇率の高い順 新生銀行 3.59%高、アドバンテスト 3.55%高、SCREENホールディングス 3.38%高、宇部興産 3.29%高、協和キリン 2.50%高
下落率の高い順 アルプスアルパイン 5.59%安、出光興産 5.29%安、IHI 5.24%安、横河電機 5.16%安、日立製作所 4.97%安
〇米国株の大幅安は大きな売り材料。 ダウ平均 2.67%安(631ドル安)、ナスダック 3.48%安、S&P500指数3.07%安。3指数揃って大幅に続落。ダウ構成銘柄のうち29銘柄が下落、業種別では11業種全てが下落する全面安。これは日本株に大きな売り材料。
〇欧州全面大幅安は大きな売り材料 ドイツ(DAX)3.99%安、フランス(CAC)3.77%安、イギリス(FTSE)2.96%安。他、欧州全面大幅安。こちらも日本株に大きな売り材料。
〇原油価格の暴落も大きな売り材料 前日に初のマイナス価格となった5月物に続き、6月物も暴落。 警戒していた「損失補てんの株売り」が日本株にも波及したと考えています。
原油相場については、朝に更新しています「米国株について」こちらで書いています。
前日に「勉強できる私の買い付け」を更新しました タイトルは・・・「お醤油(しょうゆ)」で勝負
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
|