情報誌に掲載されました。 詳しい内容は、HP「素人投資家の挑戦」上段をご覧下さいませ。 ----------------------------------------
twitter @mm333m
メール ---------------------------------------- ランキングへの応援(バナーをクリック)を、宜しくお願い致します。
 ----------------------------------------
「米国株について」を朝の8時頃、「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。
5月25日 月曜日
ご連絡 メールアドレスが「saya」で始まる南様 お忙しいところ申し訳ございませんが、至急ご連絡下さいませ。
米国株について ダウ平均は8ドル安の24465ドルで取引終了。 午前中は150ドルほど下げた水準を下値としながら揉み合いますが、午後に入ると下げ幅縮小。前日値を上値としながら揉み合いました。
米国株 日中足チャート

米国株 日足チャート

〇主要3指数の動向 ダウ平均 0.04%安(8ドル安)、ナスダック 0.43%高、S&P500指数 0.24%高。 3指数共に僅かな上下。
〇S&P500指数の業種別動向 6業種が上昇、5業種が下落しました。 上昇率の高い順 不動産、公益、通信、情報技術、生活必需品、ヘルスケア
下落率の高い順 エネルギー、金融、素材、一般消費財、資本財
〇ダウ構成銘柄の動向 15銘柄が上昇、 15銘柄が下落しました。 上昇率の高い順 ユナイテッドヘルス 1.06%高、トラベラーズ 0.94%高、P&G 0.88%高、ダウ 0.84%高、アップル 0.64%高
下落率の高い順 シェブロン 1.91%安、キャタピラー 1.39%安、ボーイング 1.06%安、ジョンソン&ジョンソン 0.91%安、JPモルガン・チェース 0.78%安
〇静かに過ぎる とくに注視するところは無く、静かに過ぎました。 上記した内容と重複しますが、午前中は24300ドルから24400ドルの間(100ドルの値幅)で揉み合い、午後は24400ドル付近で揉み合う静かな展開。材料待ちといったところでしょうか。
前週末の相場で注視するところは無く、株日記も短くなります。
〇目先の下値抵抗と上値抵抗 下値は24300ドルで、上値は24600ドルになると考えています。
「勉強できる私の買い付け」を更新しました タイトルは・・・「往って来い」で買い付ける
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
|