情報誌に掲載されました。 詳しい内容は、HP「素人投資家の挑戦」上段をご覧下さいませ。 ----------------------------------------
twitter @mm333m
メール ---------------------------------------- ランキングへの応援(バナーをクリック)を、宜しくお願い致します。
 ----------------------------------------
「米国株について」を朝の8時頃、「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。
6月18日 木曜日
米国株について ダウ平均は170ドル安の26119ドルで取引終了。 前日値を挟む揉み合いから、最後の1時間で下放れ。(揉み合い下放れ)
米国株 日中足チャート

米国株 日足チャート

〇主要3指数の動向 ダウ平均 0.65%安(170ドル安)、ナスダック 0.15%高、S&P500指数 0.36%安。ナスダックのみ僅かに上昇して4日続伸。
〇S&P500指数の業種別動向 3業種が上昇、8業種が下落しました。 上昇率の高い順 一般消費財、通信、情報技術
下落率の高い順 エネルギー、金融、不動産、素材、資本財、公益、通信、ヘルスケア
〇ダウ構成銘柄の動向 7銘柄が上昇、 22銘柄が下落、ウォルグリーンのみ変わらず。 上昇率の高い順 ファイザー 0.48%高、ホームデポ 0.36%高、マイクロソフト 0.35%高、ビザ 0.35%高、マクドナルド 0.25%高
下落率の高い順 エクソンモービル 3.26%安、シェブロン 2.65%安、ボーイング 2.64%安、ダウ 2.56%安、JPモルガン・チェース 2.53%安
〇経済指標 5月の住宅着工件数は97万4000戸。 4月の改定値93万4000戸から少し増加。 先行指標となる着工許可件数は122万戸。4月の106万6000戸から増加。
〇上値が重い 前日は526ドル高と大幅に続伸しましたが、勢いは続かず前日値付近で長く揉み合いました。結果、最後は揉み合い下放れで下げ幅を拡大。
〇アイランドリバーサルが影響しているかも 前週にアイランドリバーサルを形成。
〇目先の下値抵抗と上値抵抗 下値は26400ドルで、上値は25800ドルになると考えています。
「勉強できる私の買い付け」を更新しました タイトルは・・・機械株のダブルボトム(二番底)
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
|