情報誌に掲載されました 詳しい内容は、HP「素人投資家の挑戦」上段をご覧下さいませ。 ----------------------------------------
twitter @mm333m
メール ---------------------------------------- ランキングへの応援(バナーをクリック)を、宜しくお願い致します。
 ----------------------------------------
「米国株について」を朝の8時頃、「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。
1月21日 木曜日
米国株について ダウ平均は257ドル高の31188ドルで取引終了。 バイデン氏の大統領就任を祝うような買いが続いて、最後まで上昇トレンド。続伸して過去最高値を更新しました。
米国株 日中足チャート

米国株 日足チャート

〇主要3指数の動向 ダウ平均 0.83%高(257ドル高) ナスダック 1.97%高 S&P500指数 1.39%高
主要3指数が揃って過去最高値を更新しました。
〇ダウ構成銘柄の動向 22銘柄が上昇、 8銘柄が下落しました。 上昇率の高い順 マイクロソフト 3.65%高 アップル 3.29%高 セールスフォース 3.08%高 ナイキ 2.53%高 マクドナルド 2.17%高
下落率の高い順 JPモルガン・チェース 1.50%安 ゴールドマン・サックス 1.27%安 P&G 1.25%安 キャタピラー 0.89%安 メルク 0.88%安
〇ご祝儀相場 バイデン氏が、第46代大統領に就任。 株価の上昇をみてから書く「後出し」ですが、ご祝儀相場という印象。 主要3指数が揃って過去最高値を更新する、株式相場からの大きなプレゼント。
〇目先の下値抵抗と上値抵抗 下値は31000ドルで、上値は31500ドルになると考えています。
「勉強できる私の買い付け」を更新しました タイトルは・・・売り出尽くしによる安心感
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
|