情報誌に掲載されました 詳しい内容は、HP「素人投資家の挑戦」上段をご覧下さいませ。 ----------------------------------------
twitter @mm333m
メール ---------------------------------------- ランキングへの応援(バナーをクリック)を、宜しくお願い致します。
 ----------------------------------------
「米国株について」を朝の8時頃、「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。
1月22日 金曜日
米国株について ダウ平均は12ドル安の31176ドルで取引終了。 上昇一服、前日値を挟む動きに終始しました。
米国株 日中足チャート

米国株 日足チャート

〇主要3指数の動向 ダウ平均 0.04%安(12ドル安) ナスダック 0.55%高 S&P500指数 0.03%高
〇ダウ構成銘柄の動向 10銘柄が上昇、 20銘柄が下落しました。 上昇率の高い順 インテル 6.46%高 アップル 3.67%高 トラベラーズ 2.55%高 ホームデポ 1.73%高 IBM 1.21%高
下落率の高い順 シェブロン 3.53%安 ウォルグリーン 2.12%安 ボーイング 1.91%安 ダウ 1.72%安 メルク 1.55%安
〇経済指標 ・週間新規失業保険申請件数は90万件になりました。 前回の92万6000件(改定値)から減少。市場予想も下回っています。
・1月のフィラデルフィア連銀製造業景気指数は26.5になりました。 12月の9.1(改定値)から大幅に上昇、1年ぶりの高水準。 市場予想も上回っています。
・12月の住宅着工件数は、166万9000戸になりました。 11月の157万8000戸から増加、市場予想も上回っています。
着工件数の先行指標となる着工許可件数は170万9000戸。 こちらも11月の163万5000戸から増加、市場予想も上回っています。
〇上昇一服 前日は、バイデン氏の大統領就任を祝うようなご祝儀相場で主要3指数揃って過去最高値を更新。本日のダウ平均は上昇一服、ナスダックとS&P500指数は連日の高値更新。
ダウ平均は、前日値を挟む動きに終始しており、とくに注視するところも無し。
〇目先の下値抵抗と上値抵抗 下値は31000ドルで、上値は31400ドルになると考えています。
前日に「勉強できる私の買い付け」を更新しました タイトルは・・・売り出尽くしによる安心感 第二弾
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
|