情報誌に掲載されました 詳しい内容は、HP「素人投資家の挑戦」上段をご覧下さいませ。 ----------------------------------------
twitter @mm333m
メール ---------------------------------------- ランキングへの応援(バナーをクリック)を、宜しくお願い致します。 (数日間だけ「勉強できる私の買い付け」銘柄をランキングの紹介文に記載)
 ----------------------------------------
「米国株について」を朝の8時頃、「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。
4月6日 火曜日
日本株について 本日の日経平均株価は、392円安の29696円で取引終了。 米国株高を受けて高く寄り付くも、前場は右肩下がり。後場は一段安となり、400円ほど下げた水準で揉み合いました。
日経平均 日中足チャート

日経平均 日足チャート

〇東証1部の売買代金と騰落状況 売買代金は2兆4943億円、出来高は11億3587万株。 値上がり銘柄数は248、値下がり銘柄数は1897、変わらずは45銘柄でした。
〇東証1部の業種別ランキング 証券・商品先物のみ上昇、他32業種が下落
下落率の高い順 鉱業、医薬品、銀行、空運、精密機器
〇日経平均採用銘柄の騰落率 値上がり銘柄数は24、値下がり銘柄数は200、変わらずは1銘柄でした。 上昇率の高い順 神戸製鋼所 3.43%高 東宝 2.56%高 荏原製作所 2.47%高 松井証券 2.44%高 昭和電工 2.15%高
下落率の高い順 スズキ 5.32%安 日立造船 3.80%安 デンカ 3.66%安 日産自動車 3.60%安 マツダ 3.38%安
〇大幅安でも想定範囲内 前週金曜日に書かせていただきましたが、注意が必要な相場環境でした。 大きく上昇している時に用心するお話は(喜びに)水を差しますが、そんな時こそ冷静になることが大切だと思っています。
前週金曜日の株日記 大幅高ですが要注意 良い時ほど失敗の種を撒く
前日に「勉強できる私の買い付け」を更新しました タイトルは・・・ダブルトップからの押し目買い
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
|